みかん屋さん

30代女子の流行なものからマニアックなものまでご紹介していくブログです(*'ω'*)

PMS・月経前症候群に優しい効き目・ハーブで緩和する「ムーンライト」

 

皆さんこんにちは。

 

今日はある人はある、ない人は全くない…女性の悩みPMSについて書いていきたいと思います。

PMSとは月経前症候群のことですが症状は人それぞれお腹が痛いとか、腰が重いという身体的な不具合の場合もありますが、一般的に多い症状は精神的なイライラ…でしょうか。

イライラと一言で言っても人に愚痴を言って終われる人と心の中でぐるぐる悩み続けてしまう人と様々です。

f:id:mikantt:20170305115639p:plain

PMSの出る期間は月経の始まる約1週間前ぐらい前からであり、イライラ、腹痛や眠気などの症状が出るもので、月経が始まると消えてしまう短期間の症状ですが女性の場合は毎月毎月のことですのでかなり煩わしい時期と言えるでしょう。

月経(生理)と関係があるのはわかるけれど、PMSはいったいどういうメカニズムで起きているのか…
人によって大きく症状が異なるPMS。実はその原因ははっきりとわかっていません。
一説によると、排卵後に訪れる「黄体期」に分泌される女性ホルモン「エストロゲン」と「プロゲステロン」の急激な変動が関わっていると考えられています。

 

PMSが出る人と出ない人の違いは…

同じ女性でも症状のひどい方と軽く済んでしまう方がいるようです。

その違いを簡単に紹介していきます。

 

まじめで几帳面
ちょっとしたことでもガマンしてしまう
完璧主義
自分に厳しい
こだわりが強い
負けずぎらい
律儀
プライベートより仕事を優先
生活のリズムを崩しやすい
自律神経のバランスを崩しやすい、体調をすぐ崩す

 

PMSは女性ホルモンの影響が関係していると言われています。仕事や性格的なストレスは女性ホルモンに大きな影響を与え、ストレスを感じやすい性格の方はその症状が強く出てしまうと考えられています。

年齢によっても症状の出方はまばらで10代から始まった月経は20代の方では身体的な症状が多く30代の方は一番精神的な症状が生活の変化や家庭を持つ方の増加によって増えていくようです。

婦人科に行くとPMS向けの漢方と精神安定剤を処方してくれるはずです。

私自身も婦人科に行って処方されました。

漢方のツムラ製薬の漢方の24番とデパス錠の処方でした。

正直毎月のことなので毎回婦人科に行くのはちょっと大変かと…薬よりも自然に近いもので症状を軽くしていきたい…もっと手軽にPMSに対しての手を打っていきたいものですよね。

そこで今回私のであったサプリメントをご紹介していきたいです。

 

「ムーンラック」
3種類のハーブ(チェストベリー・カチプファティマ・ペパーミント)ヨーロッパで有名な婦人科系に効くハーブです。
3種類の漢方成分(冬葵・黄花黄耆・桂皮)、
2種類の優良成分(テアニン・クエン酸第一鉄ナトリウム)、
合計8種の厳選成分で、薬よりも優しい成分でPMSに対して効果を発揮してくれるようです。

サプリなので薬よりは体に優しいですが少しずつ体に嬉しい効果を与えてくれるかもしれません。

www.herbal-i.com

 

初回価格も980円とお求めやすくなっております。

 

最近は健康のためにサプリメントを飲む方も多い時代です。少しでも優しいもので我慢したり嫌な思いをしていた自分にさよならして穏やかな時間を過ごしていってほしいものです。